パンの木を植えて

主として数学の話をするブログ

3Blue1Brownチャレンジ - Why this puzzle is impossible

\[ %%% 黒板太字 %%% \newcommand{\A}{\mathbb{A}} %アフィン空間 \newcommand{\C}{\mathbb{C}} %複素数 \newcommand{\F}{\mathbb{F}} %有限体 \newcommand{\N}{\mathbb{N}} %自然数 \newcommand{\Q}{\mathbb{Q}} %有理数 \newcommand{\R}{\mathbb{R}} %実数 \newcommand{\Z}{\mathbb{Z}} %整数 %%% 2項演算 %%% \newcommand{\f}[2]{ \frac{#1}{#2} } \]

3Blue1Brownを字幕なしで理解したいというチャレンジ.

今回は,これを観ました.


www.youtube.com

今回の動画ですが,パズルにチャレンジするひとたちが映っているシーンが長すぎてちょっと退屈でした.

わちゃわちゃ回だということが事前に見抜けなかった私の落ち度かもしれませんが.

件の2部完全グラフが平面的に描画できないのは「平面」では正しいけれども,トーラス上では辺が交わらないように描画することができるという話です.

オイラー数が違いますから,まああり得る話だなぁと数学を知ってる方はすぐ納得できると思います.


Kurzgesagt の方は,これを聴いてました.


www.youtube.com

宇宙を破壊する3つの方法といっていますが,宇宙の死の3通りのシナリオの話です.

宇宙についての啓蒙書などでよくみるシナリオで,熱死とビッグリップとビッグバウンス(だったかな)の3つを紹介しています.

この動画も,音楽が好きでよく聴きます.

内容も好きです.宇宙がやがて死ぬという話は,スケールが大きすぎて想像が追いつきませんが,言われてみれば永遠に続かないのであればいつか終わるしかないのです.

宇宙の死について粛々と語った後,悲しげなBGMがひっそりと動画を締めくくろうとしているときに「ところで,Twitter始めたよ!!!!」という告知が入るのも笑えます.